
7月例会「竹の新しい利活用を考える」のご案内
日時:7月5日(火) 19:00~18:30
会場:南区高宮 アミカス 研修室B
参加費:会員・学生無料、一般:500円
※:zoomでご参加の場合はアドレスもお書きください。
後日URLをお送り致します。
●伝助でも申し込み可能です。
来月は福岡支部の久しぶりの例会としまして、福岡大学工学部
社会デザイン工学科の佐藤教授が主催される「竹イノベーション研究会」
などのお話をお伺いします。
放置竹林の対策と活用などをきっかけに面識を得ましたが、全国的にも
課題となっている竹についての未来を考える活動をされています。
今回は研究会で行われている、竹の利活用に対する「技術」装置・
設備・農業資材、土木資材、技術研究などの学習会をしますので、
ぜひ多くの方のご参加をお待ちしています。
当日は会場参加とともに、全国の会員の皆様にもZoomでご参加を
いただきたいと思いますので、参加をご希望の方は下記までメール等
にてご連絡をお願い致します。
●日 時:7月5日(火) 19:00~18:30
●会 場:南区高宮 アミカス 研修室B
●参加費:会員・学生無料、一般:500円
●申込み:shinkenfuku@gmail.com
FAXの場合:092-541-8128
※:zoomでご参加の場合はアドレスもお書きください。後日URLをお送り致します。
●伝助でも申し込み可能です。
https://densuke.biz/list?cd=ptBPnUBnvrUxG9XP
